整体で保険適用ができない理由を解説!例外的に整体院でも保険が使える条件とは

整体院利用者の中には、「保険を使えたらいいのに」と思う方もいるでしょう。

定期的に通うとなると、それなりに費用がかかります。もし健康保険が使えれば、支払う料金は当然少なくなります。

しかし、基本的に整体院では保険が使えません。その背景には、法律における整体の位置づけが関係しています。

当記事では、整体で保険が使えない理由について詳しく解説します。また混同されやすい接骨院・整骨院とも保険適用の面で比較しました。

最後まで目を通すことで、整体で保険が使えない根拠が分かり、納得して施術を受けられるでしょう。

【基本的に】整体院での施術には保険適用は認められない

整体施術を受けている女性

まず「整体」には、整体院はもちろんカイロプラクティックや揉みほぐし(リラクゼーション)、さらにストレッチ専門店も含まれます。

こういった整体施術に保険適用は認められていません。もし整体施術に健康保険が使われた場合、違法になってしまいます。

なぜ整体施術に保険が使えないのかというと、法律的に整体師は民間の資格者という位置づけだからです。仮に整体に対して保険適用が認められたら、今よりますます保険料が高騰してしまうでしょう。

基本的に、整体師の施術に対して保険は使えず、自費での施術になるので把握しておいてください。

柔道整復師が運営する「接骨院・整骨院」では保険適用が認められる場合がある

接骨院・整骨院で腰部の施術を受けている

名称や施設の外観から、整体と混同されやすいのが「接骨院・整骨院」です。

施術の目的も整体と似ている部分が多いものの、接骨院・整骨院の場合、条件によっては保険適用が可能になります。

大きな理由としては、接骨院・整骨院を運営しているのが国家資格保持者にあたる柔道整復師で、法律的には医療類似行為に分類されるからです。

接骨院・整骨院で保険を使って施術を受けた場合、窓口で支払うのは料金の一部のみ。その後、各保険会社から接骨院・整骨院に残りの代金(療養費)が支払われることになります。

したがって接骨院・整骨院で保険適用になった場合、整体院で施術を受けるより費用は低く抑えられるでしょう。

参考記事:接骨院・整骨院の違いとは?整体院・整形外科との違いも合わせて解説

接骨院・整骨院で保険適用が認められる症状

接骨院・整骨院では保険が使えるとはいえ、すべての症状に対して保険適用が認められるわけではありません。

接骨院・整骨院にて保険を使えるのは、「骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲」といった怪我や急な痛みの処置に対してのみです。つまり、慢性的な長期間続く腰痛や肩こりの施術には保険適用は認められないということ。

したがって、症状によっては接骨院・整骨院ではなく、整体院を利用することが適しているケースも存在するでしょう。

ご自身が抱えている不調やどういった目的で施術を受けたいのか、しっかり確認したうえで利用する施設を選んでみてください。

参考記事:接骨院・整骨院のかかり方】健康保険の適用範囲と注意事項を解説

例外あり!整体院での施術に保険適用が認められる条件とは?

腰痛の整体施術を受けている女性

基本的に整体院では自費施術のみですが、例外が存在します。

柔道整復師が整体院を開業している場合、かつ柔道整復師が施術する場合に限って、整体院の施術であっても保険適用を認められる場合があります。

また「◯◯整骨院・整体院」と掲げている施設の場合も、整体院での施術に保険を使える可能性があるといえるでしょう。

ただし、あくまで整体院で保険が使えるのは稀なケースです。

柔道整復師が整体院を営むケースはまだまだ少ないですし、そもそも整体院での施術であっても保険の適用条件になんら変わりはなく、慢性的な痛みの改善や姿勢矯正といった施術には保険適用は認められません。

つまり立地やサービスを除いて、整体院で保険施術を受けるメリットはほとんど無いといえるでしょう。

腕のよい整体に通うと効果が期待できる

整体師は国家資格者ではありませんが、だからといって腕が低いわけではありません。技術が高い整体師に出会えれば、満足いく施術を受けられるでしょう。

とくに骨盤矯正や姿勢改善を希望する方にとっては、整体院に通うメリットは多いです。

ただし、これまでお話してきたように整体では保険適用は認められず、基本的に全て自費となります。

地域にもよりますが、おおよそ「60分6,000円」が料金の相場です。もし複数回通うとなると、それなりに費用を用意する必要があるでしょう。

したがって整体院を利用する場合は、1回の料金だけでなく「トータルでかかる費用はいくらなのか」をあらかじめ考えておくことをおすすめします。

まとめ

基本的には、整体院では保険適用が認められていません。理由としては、整体師は民間資格者という位置づけだからです。

例外的に、柔道整復師が整体院を営んでいたり、「整骨院・整体院」と看板を掲げたりしている場合は、整体院で保険が使えるケースが存在します。とはいえ、あくまで稀な例だと認識しておいてください。

資格の種類に関係なく、腕の良い整体師の施術には高い効果が期待できます。ただし、自費で利用する必要があるので、あらかじめ費用を計算しておくべきでしょう。

それでは当記事を参考に、ご自身に合う整体院を利用しましょう。