【接骨院・整骨院】自費と保険適用の料金相場をわかりやすく解説

接骨院や整骨院に足を運ぶとなった時、気になるのは「料金の相場」ではないでしょうか。

中には「高くて通えないのでは?」と不安になる方もいるかもしれません。

患者さんが支払う料金は、保険適用なのか自費なのかで大きく変わってきます。

そこで当記事では接骨院や整骨院の料金相場を保険適用・自費に分けて詳しく解説します。

記事を最後まで読むことで接骨院の料金相場が分かり、安心して通うことができるでしょう。

【接骨院・整骨院】保険適用の場合の料金相場

最初に保険適用になった場合の料金について解説します。

保険が適用となる病気

接骨院・整骨院では、いくつかの病気(症状)や痛みの治療に対して保険が適用になります。健康保険を使って治療を受けられるということで、当然費用は安く済みます。

そのため、どういった病気や痛みに対して保険が適用になるか、あらかじめ把握しておきましょう。

そこで接骨院や整骨院で保険適用になるのは、以下のような怪我による急な痛みの治療です。

  • 骨折
  • 脱臼
  • 捻挫
  • 打撲
  • 挫傷

また、急な腰の痛み(ぎっくり腰)や、寝違え(首が回らない痛み)の治療に対しても保険が使えます。

料金の相場と初診料の目安

施術後の会計時に料金を支払う様子

健康保険が適用になった場合、施術費用のうちの何割かを患者さんが負担します。一般的には3割を負担しますが、年齢や所得によっては1割負担・2割負担というケースもあります。

初診料は1,500円〜2,000円(施術時間は15分〜20分)を目安としてお考え下さい。

そして2回目は700円〜900円(再検料を含む)、3回目以降は400円〜600円で施術を受けることができます。

ただし施術部位が増えればそれに応じて料金も増えます。理由としては、回数ではなく施術箇所ごとで料金を計算するからです。

また、患者の都合で初診日より1ヶ月以上施術期間が空いた際、2回目の施術時に改めて初診料が必要になる場合があります。接骨院・整骨院で健康保険で施術を受ける際は、健康保険証を忘れずに持参しましょう。

参考記事:【接骨院・整骨院のかかり方】健康保険の適用範囲と注意事項を解説

参考記事:整体で保険適用ができない理由を解説!例外的に整体院でも保険が使える条件とは

【接骨院・整骨院】自費施術の場合の料金相場

長期間続く肩こりや腰痛、疲労の改善などには保険は適用されません。こういった症状の改善には、施設によっては自費施術を提供している場合があります。

そして自費施術の場合、1回(60分)5,000円〜7,000円が相場になります。

ただし、立地や施術する先生の知名度なども関係してくるので、一概に上記の料金であるとも言えません。都心部の相場は高く、地方に行くにつれて相場は低くなる傾向にありますし、有名な先生の施術は10,000円以上かかる場合もあります。

また接骨院・整骨院での自費施術の例は以下の通りです。

  • リハビリ
  • 指圧・マッサージ・鍼灸
  • 姿勢矯正
  • フットケア
  • 美容
  • パーソナルトレーニング

院のコンセプトやカラー、在籍する施術者によって様々なので、来院前にチェックしましょう。

あわせて自費施術を利用する際は以下の点もチェックして下さい。

  • 1回の料金なのか
  • 時間ごとの料金なのか

例えば痛みや症状の改善を目的にした自費施術は、1回ごとの料金となっている場合が多いです。

一方、リラクゼーション(癒やし)が目的の自費施術の場合は、「10分1,000円」を基準に時間ごとに料金が変わる傾向にあります。

より納得して施術を受けるために、「どのような目的で利用するのか?」をはっきりさせましょう。加えて、症状によっては1回の施術では改善せず、継続して施術を続ける必要があります。

その点も考慮しながら、かかる費用をある程度予測しましょう。

そして最近は定額制(サブスク)を導入している接骨院・整骨院も増えてきました。何度も通いたいという場合は、定額制を利用することも検討してみましょう。

参考記事:整骨院や整体院は料金が高い?頻繁に通えない場合の対処法4選

【番外編】整体院の料金相場は?

整体施術の様子

ここで整体院の料金を見ていきましょう。

整体の料金は1回5,000円〜7,000円が相場ですが、やはり立地や先生の知名度によって料金は変わります。1回の施術で10,000円以上かかる場合も決して珍しくありません。

提供しているメニューとしては、骨盤矯正やバランス調整、リラクゼーションなど種類は多岐に渡りますが、料金の相場や施術内容は接骨院・整骨院の自費メニューに近いと言えます。

整体院には国家資格を持っていなくても確かな腕を持つ施術者が存在します。気になる整体院があれば足を運んでみましょう。

ただし整体院では、いかなる病気や痛みの施術に対しても保険は適用されないので注意して下さい。

まとめ

以上、保険適用なのか自費なのかで支払う料金が変わることがお分かりいただけたでしょう。

料金の相場は存在しますが、各接骨院によって料金体系は異なります。そのため、これから足を運ぶ接骨院・整骨院の料金を必ず事前に確認して、不明な点があれば質問しましょう。

また、価格が安ければ良いわけではありません。最も大切なのは、あなたの病気(症状)や痛みが改善するかどうかです。

自費だとしても信頼できそうな施術なら、受けることを検討してみましょう。

それでは当記事を参考に、あなたに合う接骨院・整骨院を見つけて下さい。

【参考文献】
1)全国柔整鍼灸協同組合:接骨院の窓口料金の設定はどのように決めればいい?
2)ジャパン柔道整復師会:接骨院・整骨院のレセプト請求の手順とは?算定基準や注意点も解説!
3)東京広告業健康保険組合:接骨院・整骨院にかかるとき